ウクレレ専門ショップ 『アカラ』 ハワイ・米国本土から直輸入!

カートの中身

カートの中に商品はありません

カートの中身を見る

メールマガジン


店長コーナー

オーナー 山崎

ウクレレショップアカラへようこそ!

アカラとはハワイの言葉で『太陽』
を意味します
ウクレレはその音を奏でるだけで
周りのみんなを幸せな気持ちに
してくれる不思議な楽器です。

まるで『太陽』みたいですね。
ごゆっくりとご覧下さい。

店長日記はこちら


アカラブログ

モバイル

Feed

このエントリーをはてなブックマークに追加

S・R・C−ショップランキング−
ショップベルのウクレレ通販

NetShopRanking
BSR

 

初めてのウクレレの選び方
 
ウクレレの選び方を解りやすく説明しました (参考にしてくださいね)



トロピカルライン

 
ウクレレの種類


サイズで選ぶ

ウクレレには大きく分けて4種類のサイズがあります。
小さい方から「ソプラノ(スタンダードともいいます)」「コンサート」「テナー」「バリトン」です。



ソプラノ(スタンダード)

「ウクレレ」と聞いてほとんどの人が思い浮かべるサイズが、
ソプラノやスタンダードと呼ばれるサイズです
(メーカーによって呼び方が違いますが同じサイズです)。
コロコロ、ポロンポロンと表現される皆さんがイメージする
ウクレレの音色に一番近いかもしれません。
スタンダードサイズには、別の種類として「パイナップルウクレレ」があります。
まさしくパイナップルの形をしたハワイらしいデザインになっています。



コンサート

次の大きさがコンサートサイズです。全長で10センチ前後、
弦長で3センチ前後程大きくなったサイズですが、
ソプラノのコロコロとした音色は残しつつ、
よりピッチは安定した張りのある音色になります。
ソプラノと比べネックが長くフレット幅も広くなるので
男性の方はこちらの方が弾きやすいと思われます。



テナー

さらに大きく、弦長も長くなったサイズがテナーサイズです。
音量もあり、低音から高音までしっかりとした音で、
音の伸びも良く音程も安定しています。
ただ音色的にはギターに近い感じで
コロコロ、ポロンポロンとした可愛らしい音色とはニュアンスが違うかもしれません。
また、6弦ウクレレや8弦ウクレレなどはさらに迫力のあるリッチな音色で、
ハワイアンミュージック系のプレイヤーにはとても人気の高いウクレレです。
フレット幅や弦の張力(テンション)の為、女性には弾き辛いかも知れませんが、
ギターの経験者は入りやすいサイズです。
今、一番人気のサイズかもしれません



バリトン

テナーサイズよりさらに大きなバリトンは、チューニングが1弦E、2弦B、3弦G、4弦Dとなり、
これはギターの1弦〜4弦と同じチューニングです。
ウクレレというよりはミニギターに近く、コードも変わりますので上記の三つのサイズとは
ちょっと分けて考えた方がよいかもしれません。
ただ、独特な深みのある音色を好まれる方も多く、ウクレレ主体のバンド演奏などには
このバリトンウクレレが入ると、サウンドに厚みが出ます。



補足です

上記の他に、ソプラノとコンサートには『ロングネック』というタイプがあります。
これはそれぞれ通常のネックより長く設計されており、
フレット間隔が広く手の大きな人やギター経験者等に人気があります。

ウクレレはサイズが大きくなるにしたがって「弦楽器」としての性能は良くなりますが、
皆さんがイメージする「ウクレレらしい」音色からは少し遠ざかるかも知れません。
初めて選ぶ場合は、ソプラノかコンサートがいいと思いますが、
音色や性能よりも、自分の体格や、単純に弾きやすさ、等から選んだほうが
良いかも知れませんね。





トロピカルライン



ウクレレの材質



材質で選ぶ

ウクレレは当然ですが木材で出来ています(一部applauseなど樹脂製もありますが)
そして、その材質によって音色や見た目の違い、特徴に違いがあります。




ハワイアンコア

ウクレレといえば『ハワイアンコア』といわれるくらい、最も用いられる木材です。
ハワイアンコアはハワイの固有種の木でアカシアの仲間。
木目の美しさとウクレレに最適な固さと粘りがあり、
今では貴重な木材の一つになっています。
『コロンコロン』というウクレレらしい音はこのハワイアンコア材から生まれていると
言っても過言ではありません。
ハワイアン主体でコードストロークがメインならこちらをお勧めします。
とにかく材質選びで迷ったなら間違いなく『ハワイアンコア』のウクレレで決まり!




マホガニー

ハワイアンコアの次にウクレレの材料として使われるのが『マホガニー』です。
マホガニーは優良材で有名であり、
ギターの材料としてもたくさん使用されていますのでご存じの方も多いと思います。
コアと比べ、音に伸びがあり、丸みのあるやわらかい音質と艶やかな音色となります。
全体のバランスの良さが特徴で、どんなジャンルの演奏もこなせます。
また、ソロ弾きがメインなら、こちらをお勧めします。




スプルース

ギターの表板でもっとも使用されている材がこの『スプルース』です。
北米、ヨーロッパなどに分布するマツ科の針葉で、
ウクレレでは「コア」や「マホガニー」に次いで使用されています。
とても響豊かで、温かみのある音色が特徴ですね。





トロピカルライン



ブランド(メーカー)で選ぶ

現在は多くのメーカーが、すばらしいウクレレをたくさん製作していますので、
ブランド(メーカー)で選ぶのは大変難しいかも知れません。
当ショップではブランド別と価格別で商品を見て頂けるようにしていますが・・。
あえて大きく分けると、ハワイ産、日本産、その他外国産・・でしょうか。




ハワイ産 

ハワイ産は3大ブランドと言われている、Kamaka Koaloha Gstringを筆頭に、
Maui Music Kelii  kanile’a  Ko’olau等ウクレレファンとして、
地元ハワイ製のハワイアンコアの1台は絶対欲しいと感じるはず。




その他外国産

その他外国産は、王者Martin Pono Kala Flea/Fluke applause/ovation 等
特にアジア製ウクレレは非常にコストパフォーマンスが高く、
Kalaは豊富なラインナップと企画力でウクレレ界を席巻しました。




日本産

日本製ウクレレは残念ながら当ショップでは扱っていませんが、
世界的にも秀でたブランドが数多くあります。
ジャパニーズウクレレの代名詞となったFamousから超高級ウクレレ工房まで、
ご紹介しきれないほど。



アカラでは、未掲載のブランドや機種も今後ますます多く取りそろえて参ります。
どうぞご期待下さいませ。





トロピカルライン



値段で選ぶ



♪ 初めてのウクレレなら

女性ならソプラノかコンサートサイズ、
男性ならコンサートかテナーサイズで、
30,000円前後の商品をお勧めしています。
時折、お土産品店などで見かける3,000円〜5,000円のウクレレは、
楽器ではありません。あくまでも飾りものと考えて下さいね。
楽器としての基本は『チューニング』がしっかり出来るかどうかです。
当店で販売しているウクレレは、たとえ30,000円以下の商品だとしても、
素晴らしいウクレレたちです。
ご安心ください。





♪ 2本目のウクレレなら

そこそこウクレレを弾く事に慣れてこられた方は、
どうしても新しいウクレレが欲しくなるものですね。
ご自身のご予算の中で、感性に任せてお選び下さいませ。





トロピカルライン
ショップからのご案内